
輝栄塾 第六回 開催報告
今年最後の輝栄塾は、 【テーマに沿った献立作成】 管理栄養士だったら、一度は直面する 「この場合は何食べたらいい?」という質問。 答えれるものもあれば、返答に困る質問もありますよね。 こういうとき、的確なアドバイスができないことに不甲斐なさを感じて、 もっと知識を入れないとダメだ! こんなんじゃ、栄養指導できない!! なんて、思ったりしませんでした? 今日はそんなお悩みを解決してくれるような内容で、 とても面白くてワクワクする講義でした。 ついつい面白いっ面白いっ!と連発し、 私はアシスタントという立場を忘れて すっかりのめり込んでしまいました(苦笑)。 管理栄養士になるために、わたしたちは沢山勉強をしてきました。 だから、栄養に関する知識は十分持っているはずです。 ただ、それをどうやって使えばいいか、 「栄養知識の使い方」に慣れていないんですね。 新しい知識を入れることはもちろん大事!! でも、今持ってる知識をうまく組み立てて論理的に考える。 これができるようになると、 どんな悩みにも食事で改善できるアドバイスができる力が身につきます。 その力